検索
港湾
脱炭素社会の実現に貢献するために、沖縄本島の物流及び産業の拠点である3港を対象として「港湾脱炭素化推進計画」の作成検討業務を実施した。
業務実施にあたっては、沖縄出身の若手技術者2名が主体となって、関係企業へのヒアリング調査や協議会での議論などを通じて、CO2削減目標や削減方策の検討、次世代エネルギー資源である水素・燃料アンモニアのポテンシャル推計などを検討した。
ディリ港: 東ティモール民主共和国
プレキャストホロー桁を使用した桟橋を採用
ジブチ港およびタジュラ港: ジブチ共和国
ジブチ港とタジュラ港を結ぶフェリー路線の強化
バルク埠頭: フィリピン・セブ島
アジア初のオープンセル工法を採用
横浜港: 神奈川県横浜市
国際競争力を高める横浜港
神戸港: 兵庫県神戸市
日本の国際物流を担う神戸港
柴山港: 兵庫県美方郡
日本で唯一の二重円筒ケーソン式防波堤