2021年3月1日より「マイナビ2022」エントリー開始!
2022年4月新卒採用募集要項 (Web面接可能)
技術職
職務内容 | ・港湾、構造物の調査、計画、設計、施工管理、保全のコンサルタント ・建設環境分野に関するコンサルタント |
---|---|
応募資格 | 2022 年 3 月卒業予定者(高等専門学校、大学、大学院) 既卒で職歴がなく卒業後 3 年未満の方 |
選考の流れ | 応募書類選考 →一次選考(面接)→ 最終選考(面接)→ 内定 |
選考日程 | 2021 年 3 月 1 日 マイナビ2022よりエントリー開始 2021 年 3 月 31 日 総務・人事課まで応募書類の提出 2021 年 4 月 応募書類の審査、一次選考、最終選考 応募書類の審査後、面接日時をご連絡いたします 2021 年 4 月 内定 |
初任給 | 高等専門学校 212,000 円 大卒 218,000 円 院卒 225,000 円 別途、借上げ独身寮の家賃補助あり(東京地区平均6万円) |
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、資格手当、家族手当、役職手当、報奨金 |
勤務地 | 国内:東京(本社)、神戸(関西支店)、福岡(九州支店)、沖縄他 海外:事業所(ベトナム、インドネシア、ケニア他) |
勤務時間 | 9:00~17:00(フレックスタイム制あり) |
昇給 | 年 1 回(4 月) |
賞与 | 年2回(6 月、12 月) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土、日)、年次有給休暇(初年度 12 日 次年度以降20日付与 最高40日まで保有可能)、夏季休暇(4 日)、年末年始休暇、慶弔休暇、育児介護休暇、リフレッシュ休暇 |
福利制度 | 社会保険制度(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 寮、借上社宅、資格制度補助、育児・介護休業 財形制度(一般財形、住宅財形、年金財形) |
提出書類及び提出要領について | 1.提出書類 履歴書 1通 成績証明書 1通 推薦書 1通(学校もしくは教授の推薦書)※後日でも結構です 健康診断書 1通(内定後にご提出下さい) 小論文 1)テーマ 次の内から1題を選択し、作成要領にそって作成して下さい a.わが国の公共事業のあり方について b.建設事業と自然環境とのかかわりについて c.土木技術者としての私の抱負 d.大震災を踏まえた今後の防災のあり方 2)作成要領 字数は2,000字程度、A4版用紙(縦)に横書き(パソコン使用)とします 2.提出要領 提出期限 : 2021 年 3 月 31 日 提出先 : 〒141-0031 東京都品川区西五反田8丁目3番6号 TK五反田ビル (株)日本港湾コンサルタント 総務・人事課宛 |
一次、最終選考(面接)について | (1)面接は、提出いただいた書類と小論文を審査のうえ合格者についてのみ行います。 (2)面接は弊社東京本社で行います。面接日時は書類選考の結果とあわせ通知します。 (3)一次面接でWeb面接を希望される方は、ご相談下さい。 なお、ご不明・疑問の点がございましたら、 Tel : 03-5434-5671 総務・人事課 髙橋 E-mail: kenji_takahashi@jportc.co.jp に ご照会ください。 |
事務総合職
職務内容 | ・IT情報管理業務 ・総務、人事、経理、営業業務 |
---|---|
応募資格 | 2022 年 3 月卒業予定者(専門学校、高等専門学校、短期大学、大学、大学院) 既卒で職歴がなく卒業後3年未満の方 |
選考の流れ | 応募書類選考→ 一次選考(面接)→ 最終選考(面接)→ 内定 |
選考日程 | 2021 年 3 月 1 日 マイナビ2022よりエントリー開始 2021 年 3 月 31 日 総務・人事課まで応募書類の提出 2021 年 4 月 応募書類の審査、一次選考、最終選考 応募書類の審査後、面接日時をご連絡いたします 2021 年 4 月 内定 |
初任給 | 専門学校、高等専門学校、短期大学 212,000 円 大卒 218,000 円 院卒 225,000 円 別途、借上げ独身寮の家賃補助あり(東京地区平均6万円) |
諸手当 | ・通勤手当、住宅手当、資格手当、家族手当、役職手当、報奨金 |
勤務地 | 国内:東京(本社)、神戸(関西支店)、福岡(九州支店)他 海外:事業所(ベトナム、インドネシア、ケニア他) |
勤務時間 | 9:00~17:00(フレックスタイム制あり) |
昇給 | 年 1 回(4 月) |
賞与 | 年2回(6 月、12 月) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土、日)、年次有給休暇(初年度 12 日 次年度以降20日付与 最高40日まで保有可能)、夏季休暇(4 日)、年末年始休暇、慶弔休暇、育児介護休暇、リフレッシュ休暇 |
福利制度 | 社会保険制度(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 寮、借上社宅、資格制度補助、育児・介護休業 財形制度(一般財形、住宅財形、年金財形) |
提出書類及び提出要領について | 1.提出書類 履歴書 1通 成績証明書 1通 推薦書 1通(学校もしくは教授の推薦書)※後日でも結構です 健康診断書 1通(内定後にご提出下さい) 小論文 1)テーマ 次の内から1題を選択し、作成要領にそって作成して下さい a.あなたの考える企業の社会的責任とは b.あなたの考えるワークライフバランスとは c.今迄にあなたが、最も熱心に取り組んだことについて 2)作成要領 字数は2,000字程度、A4版用紙(縦)に横書き(パソコン使用)とします 2.提出要領 提出期限 : 2021 年 3 月 31 日 提出先 : 〒141-0031 東京都品川区西五反田8丁目3番6号 TK五反田ビル (株)日本港湾コンサルタント 総務・人事課宛 |
一次、最終選考(面接)について | (1)面接は、提出いただいた書類と小論文を審査のうえ合格者についてのみ行います。 (2)面接は弊社東京本社で行います。面接日時は書類選考の結果とあわせ通知します。 (3)一時面接でWeb面接を希望される方は、ご相談下さい。 なお、ご不明・疑問の点がございましたら、 Tel : 03-5434-5671 総務・人事課 髙橋 E-mail: kenji_takahashi@jportc.co.jp に ご照会ください。 |